突然ですが、皆さん作りおき生活してますかー? 私はしていません。(一時期ちょっとはまりそうだったのですが、やっぱり辛くて…続きませんでした) そこで、39人のブロガーさん、インスタグラマーさんの常備菜の作りおきライフがのぞける『みんなの作りおき…
こんな本読んでます。 いきなりですが、ここしばらく ↓ この本読んでます。 1日5分! お片付けノート 作者: 整理収納アドバイザー moca 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2015/07/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) wの商品を含むブログを見る 私が少し…
家事塾300のメソッド。あなたにも役立つ。かも。
いろーんなやらなきゃいけないことをそっちのけにして今夜は少しご飯らしい夕食にしようかと。 ここのとこ ろ、休日の夜ご飯は”鍋”のみ。というのが多かったので…。と言っても…結局、鍋関係ありでして。今回の本は…『いつもの献立がごちそうになる!新・家め…
この本を手に取り、始めて題名を見た時、どんな100個のチャレンジをするのかなぁ~?って思い、そのままページを開き始めました。 訳された日本語というのは、最初ちょっと読みにくい感じがするので、のんびりのんびりと。 すると…なんだか様子が違うぞ。…
久しぶりな更新となってしまいました…。 今回は漫画をご紹介。 よく行くコンビニの仲良し店員さんから薦められ、『ワカコ酒』を読むことに。 もう既に1巻と2巻が出ていて、一気に2冊。 (現在、4巻まで出ています。) 内容は単純。 OLが1人飲みするお話…
今、自分の中でとても盛り上がってること がありまして。やせっぽっちなもこが、“太る”ということ に挑戦することになりました!!むやみに食べるというのは、自分の この年齢(もうスッカリいい中年)から したらあまりに危険なので、とりあえず、 運動不足を…
両親がやっていた事もあり、小さな頃から身近な存在ではあったゴルフですが、コースを自分が回るとはちょっとも想像はしていませんでした。 ですが、何を思ったか 「あっ!ゴルフやってみよー!」ってなっちゃいまして。 高齢者の仲間入りをしている父と回る…
『かんたんなのに、ほとんどの人がやっていない お店にファンをつくるウェブ発信の新ルール』を読んでみました。 実のところ、本屋さんでこの本に出会って、初めて"箱庭”さんの存在を知りました。 "箱庭"さんとは… 女性クリエイターがキュレーションという手…
‘’コミックエッセイ図書館‘’ブログを始めたばかりなのに、二つ目の紹介本がコミックエッセイではないですが・・・。本の山の中(本棚がないので、ホントに本の山)から、どーしても紹介して欲しいと言っているように顔を出していた本です。 『年収200万円から…
約12年前に出会った『2人で、おうちで、しごとです。』という本。 私がコミックエッセイ好きになったきっかけを与えてくれた1冊です。 k.m.p.さんはムラマツ エリコさんとなかがわ みどりさんの2人組ユニット。 男女2人ではありえないであろう仕事、遊…
とうとう、はてなブックマーク?? はてなブログ??に登録してしまいまして。 (まだなんと言ったら良いのかも分からない…)そんなこんなで、まだほぼ理解が出来てないまま、色々なページを見まくってます。 何度も同じページに行ってしまったりを繰り返しており…